株式会社愛知印刷工業

blog 社長BLOG

2013.05.06 オフ時間

10年ぶり?の南知多ビーチランド

今日で大型GWも終わりですね。
皆さんはこのGWどのように過ごされましたか?
私ですが、約10年ぶりくらいでしょうか?
弟夫婦(4歳のチビ付)が帰省しておりましたので、
知多半島にあります南知多ビーチランドに行って来ました(うちからは私、母、中3の娘)
___convert_20130506133637.jpg
思い起こすと・・・父親がまだ生きていた頃、私の代わりによく子供たちを連れて行ってもらっていました。
(自宅から1時間かからないので、昼から出発しても十分遊べる!)
本日最後のイルカショーまで少し時間がありましたので園内を軽く散策・・・
DSCF3231_convert_20130506134119.jpg
すると・・・驚く事ばかり!!
新しく観覧車があるし、あとイルカ観覧席も指定席が販売されるようになっていたり、水族館も広くなり新しい生物がたくさん・・・ビックリの連続です。
DSCF3188_convert_20130506133732.jpg
なかでも・・・「ふれあいカーニバル」と言って、動物たちに直接触る事が出来るイベントが
時間限定ですが開催されており、私も子供そっちのけでアシカに触ってみました。
DSCF3189_convert_20130506133751.jpg
(感想はヌルザラ)
※北海道の旭山動物園みたいにとにかく動物さんとの距離感ゼロがウリにしている!!
そんなかんだで、そろそろショーが始まると思い観覧席に座っていると、
「ポップコーンいかがですか~♪」って、こちらも新らなる刺客“売り子さん”の登場にはさらにビックリ!!(野球場での売り子さんからヒントを得たっぽい)
DSCF3192_convert_20130506133809.jpg
「いつ買うの?」→「今でしょ!」という事で思わず購入(#^.^#)
話を戻して、まずはイルカショーの前に前座アシカショー!
人気グループ嵐の相葉君似のイケメン君が、会場内を走り回っていろいろのパフォーマンス!
階段がある客席の方にもアシカを連れて来たりと大サービスには来場者オオウケ\(^o^)/
DSCF3201_convert_20130506133827.jpg
そして、いよいよメインイベントのイルカショー!
4頭のイルカでこちらも数々の拍手喝采曲芸が繰り広げられ
DSCF3203_convert_20130506133842.jpg
ジャンプはもちろんの事、お客さんに水かけ、フワフワボール飛ばし、お姉さんを水中から持ち上げて来て空高く飛ばしたりと、あっという間の30分でした。超オススメですよ(^_^)v
DSCF3207_convert_20130506134002.jpg
その後は、平設してあります子供たちが遊べる遊園地「おもちゃ王国」に移動してから、
DSCF3217_convert_20130506134021.jpg
弟夫婦と4歳のチビっこは定番メリーゴーランド、
DSCF3221_convert_20130506134034.jpg
そして私と娘はラブラブ空中自転車に!
DSCF3226_convert_20130506134050.jpg
※他にかわいいジェットコースターや、バイキングなどもあり1回300円かかります。
※得々情報として午前中から来たら、この時期潮干狩りも園内から出来るという至れり尽くせりの施設なのですよ!
夕方5時頃、お腹も空いた時間になりましたので、
ゴマアザラシ君に癒されながら帰路についたという充実した半日でした。
DSCF3230_convert_20130506134103.jpg
こんな近くに楽しめる施設があるって幸せだなって思いました。
※ちなみに、こちらはGW中に私が焼きましたゴマチーズパン。
↑似てると思いませんか?(写真に一部加工)
Attachment-1_convert_20130506133507.jpg
南知多ビーチランド&おもちゃ王国
住所:〒470-3233 愛知県知多郡美浜町奥田儀路428?1
電話:0569-87-2000
開園時間:3月中旬から11月中旬   9時30分~17時00分
11月16日から11月30日  10時00分~16時30分
12月1日から2月末日    10時00分~16時00分
3月1日から3月15日     10時00分~16時30分
GW・お盆期間は延長営業有り
駐車場:500円/日